第4回京都国際音楽コンクール滋賀県地区予選

※最少開催人数に満たなかったため滋賀地区予選は中止になりました。代替会場のご案内は本部より連絡がありますのでよろしくお願いいたします。

平素はロマン楽器をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

第4回京都国際音楽コンクール(ピアノ)の滋賀県地区予選をロマンホールで開催します。参加要項、参加申込フォームは公式ホームページをご参照ください。

皆さまのご参加をお待ちしております。

開催日 2022年6月25日(土)※申込締切:5月25日
場 所 ロマンホール(ロマン楽器草津本店3F)
審査員 河内仁志
兵庫県立西宮高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部卒業。Ecole Normale musique de Parisにて研鑽を積む。第8回兵庫県学生ピアノコンクール県大会D部門(中学生の部)最優秀賞、兵庫県知事賞受賞。第55回全日本学生音楽コンクール大阪大会ピアノ部門高校の部第1位。全国大会出場。第75回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。併せて野村賞、井口賞、河合賞受賞。第12回マウロ・パオロ・モノーポリ国際ピアノコンクール(イタリア)第3位、聴衆賞受賞。大阪NHKホールにてN響メンバーと「新進演奏家の出会い“クラシック大好き!”」に出演。他にも東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、NHK交響楽団、四芸祭オーケストラ、京都市交響楽団、神戸市室内管弦楽団、Orchestra Sinfonica della Provincia di Bari、飯森範親、北原幸夫、松尾葉子、増井信貴、佐藤俊太郎、Guiseppe La  Malfa、Rudiger Bohn各氏と共演。2001年からの地域でのコンサート活動に対し、2008年社会福祉法人神戸社会福祉協議会より感謝状を授与される。東京、関西各地(兵庫、大阪、京都)でリサイタルを行う。これまでに坂本恵子、徳末悦子、佐藤俊、田隅靖子、坂井千春各氏に師事。兵庫県立西宮高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部非常勤講師。神戸市混声合唱団専属ピアニスト。OTOYAエンターテイメント所属。
林 佳勲
中国北京中央音楽学院を首席で卒業。中国北京中央音楽学院ピアノ科専任講師を経て、フランスより奨学金を賞与され、パリ・エコール・ノルマル音楽院の特待生(ルーセル音楽協会奨学生)としてパリ・エコール・ノルマル音楽院を卒業。中国国内コンクール、1987年フランス・パリ・クロード・カーン国際ピアノコンクール特別賞入賞。パリUNESCO(ユネスコ)大ホールでユネスコ主催リサイタル開催する機会を与えられた。97年フランス第八回アンリ・ソーゲ国際室内楽コンクールにて3位入賞およびフランス音楽大賞受賞。フランス国営TV・ラジオに放送された。99年度青山音楽賞(バロックザール賞)受賞。第十一回京都芸術祭コミュニティ賞受賞。 北京コンサートホールのリサイタルをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本、中国世界各地にてコンサートを開催。外来一流アーティストとの共演も多い(マクサンス・ラリュー、ジェラール・プーレ、工藤重典、ブルーノ・パスキエ等)。2008年3月、2009年3月中国広東テレビのドキュメンタリー番組(琴・夢 ピアニスト林佳勲)に出演。中国北京中央音楽学院・瀋陽音楽院・中央音乐学院鼓浪屿钢琴学校及び日本国内などにて公開マスタークラスレッスンを行う。ピアノを陳比纲、李其芳、朱工一、周广仁、D・メルレ、V・メルキに師事。室内楽をJ・マルティニー氏に師事。また、バドゥーラ・スコダ、傅聡(フー・ツォン)、ラドゥ・ルプー、ウラディーミル・アシュケナージの特別指導を受けた。現在ピアノコンクールの審査の他、同志社女子大学音楽科、大阪音楽大学等にて後進の指導にあたる。日本「京都国際音楽コンクール」審査委員長。中国 広東開放大学日本大阪音楽大学音楽学院(中国)院長。
申込方法 京都国際音楽コンクール公式ホームページよりお申し込みをお願いします。

※必ずコンクール要項をご確認の上、お申し込みをお願いします。